二人の外部記録
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ティム・バートンの1988年の作品。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD7614/index.html 作品の雰囲気とか登場人物、背景のティム・バートンっぷりがしっかり発揮されていた。 Betelgeuse(ビートルジュース)という登場人物が出てくるが、この名前、「ベテルギウス星」という意味らしい。 アルファベットで表示されればローマ字読みで「ベテルギウス」と読めるけど、 ビートルジュースとかたかな表記されるとまさか「ベテルギウス」のことなんてわからないもんだ。 でも、なんでベテルギウス・・・? こんなイメージ?↓ http://www.astroarts.co.jp/news/2004/01/23betelgeuse/index-j.shtml
####管理人2#### PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suna
性別:
非公開
職業:
研究
趣味:
数理的なこと。映画。読書
ブログ内検索
カウンター
|