忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は受験。プレゼンが18分。。。10~15分が目安と言われたが、しかたないか。
実際、新規参入する分野だから底が浅いのは仕方ないけど、
知ってること、理解してること、知らないことを切り分けて話すようにしよう。
PR
市販の製品を越える性能を出すのは厳しい。
少し視点が違うシステムだから、その長所を伸ばす方向で検討するとはいえ、
差が激しい。

あまり時間も残っていないから、あと2方式くらいを実装して評価、報告書作成のつもりでいこう。
さて、いつのまにか結婚式が終わりました.

始めは、「やらん方がいい」と思っていて、パートナーがやりたいというから
開催したはずだったのが、しっかりと楽しみました.
慣れないコンタクトで目がしぱしぱしていたのが、一部で「感涙をおさえている」
と好意的にとってもらえたり、
美味しい料理の味がほとんど分からなかったりということもありましたが、
式の後の大学時代の友人との会話も楽しみ、
式自体もイメージどおりにできたりと、
苦労したかいはあったです。


そんなこんなで、新婚旅行までの間は、現実に戻る必要があります。
最近は会社のノートPCで作業することがほとんどないので、
いまのところ深刻な問題では無いのですが、とにかく
IT環境が悪化してきています。
社員ががんがん情報漏洩事件を起こし、ITベンダーということもあり、
セキュリティの研究部隊ということもあり、これはヤバイと幹部も考えたのでしょう。
で、ノートPCの持ち出し禁止&社外へのメール送信禁止。
どれだけ業務効率を低下させるとおもってるんだろう?
というか業務が遂行できないケースも多々あるはず。
変な会社だ。

固有空間法の実装がほぼ終了。この結果を明日中に出して、報告書の説得力を上げる。
楽しいイベントの谷間の現実は辛い。
いや、手を動かすのはきらいじゃないけど、勉強や理論検討の時間がなくなるのがつらい。
MDS
一番古典的なものの概念は分かった。
データの座標ベクトルを並べた行列Xの積として、
内積行列B=XX^Tが得られる。
しかし、データの座標が未知でも、データ間距離が既知なら(内積を適当に決めて)
内積行列は求まる。
そこで、データ間距離から計算した内積行列を
特異値分解するなどして、行列の積の形にもっていき、
その行列を、データの座標ベクトルが並んだ行列とみなす。
まさか、いまどきはしかとは・・・
結構影響が。
事務に電話で確認するのと、書類のチェック、書き直しを今日中に。

式まで4日。
スピーチ類、もう少し簡潔にしてプリントアウト。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/11 管理人2]
[01/10 suna]
[01/10 suna]
[11/07 NONAME]
[09/28 suna]
最新記事
NMF
(05/14)
(05/14)
(09/11)
(08/31)
(08/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suna
性別:
非公開
職業:
研究
趣味:
数理的なこと。映画。読書
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/10)
カウンター